(出典 togetter.com)


大統領の発言は、核兵器の危険性を再認識するきっかけとなりました。核兵器は人類にとって脅威であり、その使用は絶対に許されないものです。この発言をきっかけに、国際社会が一丸となり、核廃絶に向けたさらなる努力を行うことを願っています。

1 お断り ★ :2023/09/18(月) 18:01:23.29 ID:12Lu54g/9
The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine
フィンランド大統領、核兵器が使用される可能性はとてつもなく高いとウクライナでの戦争について警告

フィンランドのサウリ・ニーニスト大統領はニューヨーク・タイムズ紙のインタビューで表明した。
ウクライナ戦争が本格化するリスクについて欧州に警戒するよう警告した。またニーニスト氏はウクライナ戦争は長期化すると考えている。
「我々は非常にセンシティブな状況にある。些細なことでも事態は大きく変わり、残念なことに事態はさらに悪化する可能性がある。戦争規模拡大のリスクがある。核兵器が使用される可能性はとてつもなく高い。」
米Yahoo!ニュース 2023/9/17 ソース英語『The risk that nuclear weapons could be used is tremendous – Finnish President on war in Ukraine』
https://www.yahoo.com/news/risk-nuclear-weapons-could-used-144000584.html

前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1695015690/




50 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:56.94 ID:pnrvBmDu0
>>1
いいかお前ら
核ミサイルの発射が確認されたら、逃げずに出来るだけ爆心地に向かってダッシュしろ
逃げたところで間に合わない
1番悲惨なのは半煮えでのたうちまわることだ
どうせ助からない
それより一瞬で蒸発した方が気分良く昇天できる
爆発をみたら両手を広げて全てを受け入れろ

フォースと共にあらんことを

85 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:07.04 ID:U5evaHrJ0
>>1
あらそう…

6 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:02:20.00 ID:kXGNWZdB0
一体何が始まるんです?

13 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:58.85 ID:qQVH+Efu0
>>6
エゼキエル書や日月神示に書かれてることが起きてる

7 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:02:30.99 ID:US6trCIq0
プーチン「核は怖いだろ?」

8 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:10.00 ID:BdHG0vnf0
核発射!核発射!さっさと核発射!しばくぞ!!

9 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:14.38 ID:4jsuHI4g0
なぜか日本に落ちます。

意外とマジで。

23 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:20.78 ID:Lp76PGk00
>>9
憎らしいウクライナ支援国の中で手を出しても反撃してくる可能性の低い国ってなると日本が1番手だよな。

36 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:07:41.12 ID:K7Ng7+Ku0
>>9
島国で他国の被害は
最小だからね

70 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:10.23 ID:c1sKeW8g0
>>9
岸田はウクライナに多額の軍資金を提供するそうだから狙われて当然
敗戦国には敵国条項が適用されるから紛争には中立でなければならないんだけど、皆さんが熱烈に支持する自民党の方たちは平気で常任理事国を相手に敵対的な行動を取っている

96 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:54.06 ID:wyeSEjzh0
>>9
俺もそう思ってる。

10 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:17.22 ID:jZs7dEs20
チョン半島に核落とせば世界中で笑顔

11 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:40.37 ID:J0HgBHfG0
ロシア憎しのあまりデマを言うフィンランド首相
日本と通じるものがある

12 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:03:51.08 ID:4LFzC62I0
おフィンランドざますよ

14 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:12.90 ID:rUm75ELg0
地球オワタ

15 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:28.26 ID:J0HgBHfG0
フィンランドもこれまでさんざん露助に虐められてきたからな
今がロシアを貶めるチャンスだ

16 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:29.20 ID:YHIFUWXX0
戦争ビジネス①金融編 - 「*銀行家」が戦争を扇動・拡大・長期化!? 戦争はなぜ起こるか?
https://hotnews8.net/society/deep-state/death-of-banker

17 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:29.81 ID:ZfeGu4Jq0
ウクライナに核を配備すればいいだけ。
EUも四角四面で思考を束縛するのではなく。

この地で戦術核が使用されないための最適解を探れば、特例でウクライナに核配備することだと結論が付くだろ。
AIに答えを求めても、おなじ結論を導き出すはず。

18 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:44.81 ID:YpOHcCjt0
安倍晋三

19 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:04:54.85 ID:e+AV3IHP0
知ってる

20 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:04.25 ID:QyS7O8HO0
高いなら低くなるように努力しろよ

停戦すればいいだろ
納得できない部分はあるのはわかるが

21 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:09.82 ID:J0HgBHfG0
万が一、戦術核兵器でも使用したらそれが露助の最後となる

61 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:05.43 ID:wvoct6Zr0
>>21
核を持ってる国を最後にできるとか……。
イキリ中学生みたいな意見だな。

22 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:16.18 ID:EIm1w8Og0
キューバ危機とか鼻で笑えるレベルで今が酷い

24 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:32.05 ID:woeIHkki0
フィンランド見直した
IKEAこれからも買い続けるわ

25 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:36.01 ID:WJs+AkH30
しゃもじで防衛

26 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:44.58 ID:ovrKSxdT0
プーチンの野望

27 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:49.30 ID:J0HgBHfG0
日本も北方領土を奪還できるかもだ

28 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:51.41 ID:EeVJuZNh0
金「兄さん撃って見せてくださいよ」
プー「よしやったるか」

29 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:05:51.91 ID:RywyU5k40
フィンランドの大統領ってドイツやイタリアと同じタイプだろ
実権がない権威タイプの

30 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:06:23.85 ID:8QXU5LKI0
フィンランドはムーミンの国なんだよ
夢民の寝言は寝て言え

31 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:06:42.62 ID:Hl1q0b2c0
早く撃ってくれ。待ってるんだけど(´・ω・`)

32 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:06:49.81 ID:n/SwP1Ea0
海は枯れ、地は裂け、あらゆる生命体が絶滅するかも知れない

62 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:19.75 ID:2qQsEkxR0
>>32
わたしは疫病と流血で彼に罰を下し、彼と、彼の部隊と、彼の率いる多くの国々の民の上に、豪雨や雹や火や硫黄を降り注がせる。

わたしは、ねたみと激しい怒りの火を吹きつけて言う。
その日には必ずイスラエルの地に大きな地震が起こる。

海の魚も、空の鳥も、野の獣も、地面をはうすべてのものも、地上のすべての人間も、わたしの前で震え上がり、山々はくつがえり、がけは落ち、すべての城壁は地に倒れる。

わたしは剣を呼び寄せて、わたしのすべての山々でゴグを攻めさせる。・・神である主の御告げ。

33 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:07:03.65 ID:btsA+X8A0
情勢を冷静に分析すると西側はかなり追い込まれてる
バイデンがクラスター爆弾を提供しようとしてる所を見れば分かる
勝ってるならクラスター爆弾のような非人道兵器にまで手を出す必要は無いからな

ひとたび非人道兵器に手を出すと歯止めが効かなくなるんじゃないか
西側が負けを認められず非人道兵器のエスカレーションになって最終的に核を使うと言うシナリオは
考えて置かないといけない

34 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:07:15.74 ID:6t19XYm50
 
 
 
もうみんなで仲良くロシアボコって資源山分けするしようぜ!!!!!!!! 
 
 

35 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:07:19.09 ID:J0HgBHfG0
フィンランドは冬戦争で露助を撃退した実績がある
日本は殺られてしまったが

37 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:02.38 ID:BBGuVxTB0
プーチンは核ミサイル発射をとなえた!

しかしロシア兵は従わなかった

38 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:08.88 ID:J0HgBHfG0
まぁ暴虐の魔王の露助が憎いのはフィンランドも日本も同じだな

39 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:18.22 ID:jFwlZFc40
日本に撃てば問題無いな
二度あることは三度あるって言うし

46 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:04.60 ID:oAwO04uR0
>>39
福島とかもどうせ汚染されてるしな

40 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:33.26 ID:GXxFkW4S0
つまりウクライナが勝ってるのか

41 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:42.42 ID:2KbJe6rq0
時の首相が余程の極右で北方領土に攻め入るような事せん限り日本には落とさないやろ

42 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:51.47 ID:m6Cuvoqx0
はよはよはよ
日本にも頼む

43 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:57.70 ID:LNEK6fhW0
NATOへの加盟決定で核兵器使用の可能性を高めた国が有ると聞いたけど?

44 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:08:59.46 ID:QR/HEqob0
早く使えよプーチン
みーんな待ってんだよ

45 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:03.76 ID:ZfeGu4Jq0
核の管理はNATOが行うようにすれば、ウクライナに配備しても第三国に流出することはないだろ。
露助の核使用を躊躇させたまま、露助の敗戦に追い込むまでウクライナに配備。

欧州で露助の戦術核使用をさせないためには、ウクライナへ特例で期間限定でのNATOの核を配備するのが最適解。
ノロノロしたらベラルーシから、露助の戦術核がウクライナへ飛んでくる。

73 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:33.41 ID:pnrvBmDu0
>>45
西側から供与された兵器を平気で第三国に横流しして儲けてるウクライナには通用しない
すぐに核を横流ししてボロ儲けすることを考える

47 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:06.97 ID:J0HgBHfG0
露助から見ればフィンランドも日本も蚤みたいなもんだろ
敵対されても痛くも痒くもない

48 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:18.78 ID:6jy6xGGC0
出川「ヤバイよヤバいよ」
上島「撃つなよ撃つなよ」

49 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:44.90 ID:CKF1jy5K0
けどもしロシアが核兵器使ったら
もう日本は「唯一の被爆国」をドヤ顔で使えなくなるんだぞ

54 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:10:26.23 ID:QR/HEqob0
>>49
堂々と核武装できるしいいじゃん

55 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:10:31.11 ID:jFwlZFc40
>>49
日本に撃ってもらえば唯一の被爆国のままじゃん

59 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:11:37.09 ID:6jy6xGGC0
>>49
マーシャル諸島「せやな」

51 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:09:57.98 ID:4LFzC62I0
トルコで山ほど爆弾落として実験してるの世界にバレてて草

52 憂国の記者 :2023/09/18(月) 18:10:01.11 ID:2H0DP3m30
バイデンは選挙に負けるじゃん
何言ってんだこいつ

53 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:10:02.21 ID:FDjLUelq0
https://www.shinchosha.co.jp/wadainohon/610217/
とてつもない〇〇

昔 聞いた気がした

56 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:10:40.46 ID:gUVUCe3j0
はいはい核兵器核兵器
撃ってから騒げよ劣化ウランくらいしかとばねーよどうせ

57 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:10:50.68 ID:J0HgBHfG0
核兵器なんて使うわけ無いだろ プーチン大統領はそこまで愚かではない
使ったら北朝鮮以外の全世界から袋叩きにされる

77 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:57.99 ID:wvoct6Zr0
>>57
核も資源も食糧も持ってる国を袋にする国なんか少数だぞ。
理想論が通じる世界ならとっくに戦争は終わってるよ、

58 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:11:19.41 ID:VjRPZvIT0
IPV直った?

60 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:11:55.72 ID:im4bgWe60
なんで核兵器使用に飛躍するんだ

68 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:07.84 ID:UrD8sE7L0
>>60
指導者としてはそれくらいの覚悟がいるからだろ

63 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:21.14 ID:ChDn39PL0
トンキンに100発くらい頼むわ
サタン2を10発くらい、合計400メガトンで痛みを感じる間もなくね

64 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:26.19 ID:FABXJt2J0
露助が核ミサイルなんか使うだろうか?
*ダメと同じドクズになるぞ

65 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:30.53 ID:1K88yKs00
ロシアほんまこいつ

66 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:12:34.69 ID:atfdPotF0
核なんか使ったロシアの負け

75 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:42.52 ID:Lp76PGk00
>>66
だから終わったら使う。
使った後の話はロシアにとってどうでもいい、自分が*だ後の話だしな。

67 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:01.15 ID:PA9gLNHR0
そうかとうとうロシアを国連から追い出せるなw

69 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:08.76 ID:qDShvo0h0
沼地に着弾

71 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:13.78 ID:J0HgBHfG0
劣化ウランはタングステンなどより遥かに硬いから戦車の徹甲弾の芯に使われる
が、もう双方とも戦車なんて無い
歩兵と砲兵が昼間だけ適当に撃ち合いしてるだけ
夜はみんな寝てる

83 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:14:49.17 ID:pnrvBmDu0
>>71
おーい!今日はこれまでな!また明日!

おやすみー!

84 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:05.66 ID:Lp76PGk00
>>71
堅いから使うんじゃなくて重いから使う。
鉛玉とか柔らかいじゃん?

72 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:20.79 ID:eOu2MEd10
イギリスの偵察機にミサイル2発撃ったからな。
撃墜させてたらNATO軍参戦してたろ。

78 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:14:00.32 ID:IVnOala00
>>72
しないと思うわ

74 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:42.07 ID:UrD8sE7L0
何が起きても不思議ではないってだけ

76 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:13:52.49 ID:Du7EPWnZ0
クリミア半島が陥落しそうなら
戦術核の使用してるくる可能性は
結構高いと思うんやけど

流石にNATO加盟国への核攻撃は
ないだろうけど

考えすぎ?

93 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:42.14 ID:wvoct6Zr0
>>76
ロシア本土への侵攻がない限りNATO加盟国への核攻撃なんか無いだろう。
そもそもロシアもNATOもウクライナ内で戦争を納めたいのは当たり前だしな。

79 憂国の記者 :2023/09/18(月) 18:14:09.15 ID:2H0DP3m30
来年になったら
選挙一色で核がああだこうだなんて
誰も言えない。
トランプが勝利したら
NATOはおしまい。

86 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:15.49 ID:IVnOala00
>>79
それを見越してゼレンスキーが無茶をする可能性が…

95 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:52.63 ID:UrD8sE7L0
>>79
おしまいってNATOは解散するの?

80 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:14:18.41 ID:678v9pQz0
情報機関からの情報だろうな
これはもう覚悟するしかない

81 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:14:24.04 ID:FVteb50F0
出口王仁三郎の予言通りになってきたな

82 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:14:44.31 ID:J0HgBHfG0
撃ち合いも9時5時と決められてる 12時-13時の昼休憩と10時と15時にタバコ休憩もある

87 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:15.96 ID:J0HgBHfG0
五月蝿いよハゲ 素人は黙っとれ

88 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:16.08 ID:yvSPjdw80
ロシアの終末システム*手のスイッチは誤作動防止の為に普段は切ってるらしいけど
今の状況でもし*手のスイッチが入ってたら誤作動で核戦争が起きるかもしれない
RS-28サルマトミサイルだと核弾頭10~15発載せられるし
サルマトから分離されたたった5発の核弾頭で日本を完全に破壊することが出来る
(小笠原諸島は除く)

89 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:19.10 ID:F9hgPZXs0
ウクライナに戦術核使っても大して影響ない
しかも本当のワールドエネミーになっちゃう

90 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:23.22 ID:4metgQpC0
まじかよ
フィンランド王の先制攻撃に期待

91 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:24.82 ID:GE6HkGom0
核使うのが先か
プーチンが*のが先か

プーチンが*だら終わりってゲームやろ、これ

92 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:25.94 ID:rpP50Zkm0
なるようにしかならんよなぁ
ロシアが*でないことを祈るのみ

94 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:15:44.08 ID:VjRPZvIT0
イギリス機にミサイル撃ってたし、今のロシア軍はプーチン含めてもう半分壊れてるからな
少し前は原発になにかしようとしていたし
戦線も押し戻されてるから撃ってもおかしくないわ

97 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:16:01.07 ID:K8W2/urH0
核なんか使うなよ
日本の唯一の被爆国ホルホル出来なくなるやんけ

98 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:16:11.32 ID:Hl1q0b2c0
早く核兵器を使って世界中の誰よりも*だってことを証明してくれ(´・ω・`)

99 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:16:25.20 ID:NjXbn0fj0
弾道ミサイル100機と爆撃機150機による爆発規模計15万5千キロトンの攻撃を受けた場合
1800万人が即*るという
日本の主要都市への核攻撃を想定

100 ウィズコロナの名無しさん :2023/09/18(月) 18:16:28.45 ID:jVbrX2Uc0
威力可変式の小型核ってのがあんのね
最初はこういうのでお互いやり合うんだろうな